Youtubeに登録されるまでにちょっとメモメモ。
とりあえずFraps(基本的にシェアウェア)で動画キャプチャー。で、aviutlでエンコード。長いファイルは自動的にFrapsが分割するので各々をエンコードする。aviutlはaviファイル結合もあるんだけど、なぜかうまくいかないので、AVI Operatorで結合。問題なく完了。
某Jさん感謝。
こいつこのお方にはいろいろとアドバイスいただきました。
まあ、年下なんだからそれくらい当然ありがとうございます、ホント。
で、問題はこの動画ファイルのアップロード。
以下追記に。
▼ Open ▼
Stage6がなくなって、みんな困ってるとか困ってないとか・・・
よくみるとFC2にも動画アップロードできるのがあるじゃん!とよくみると・・・100MBまでだしorz(今回250MB)ちょっと豪勢にエンコードした面はあるのは否定しないけど・・・で、ニコ動(ニコニコ動画)みてもやっぱり100MBだし。あーあ、困ったなあ・・・と思ったらそういえばYoutubeあるやん!
そういえばアカウントあったよなー・・・
とログインしてみると・・・
うはwwww
なんか違う人のメールアドレスになってますwwwww
IDとパスワード同じにしてたのでいつの間にか取られてた(多分あちらの人もIDとパスワードを同じと思ってそのままログインしたのでしょう)ワケです(笑)みなさんも気をつけたほうがいいですよ、この手のフリーのアカウントでIDと類推できるパスワードとか使ったら悪意はなくても第三者にログインされちゃいます(滝汗)
いや・・・本当に焦ったけど。
で、今Youtubeの再エンコードが終わったんですが・・・さすがに再エンコードすると荒いなあ・・・(´・ω・`)まあ、この時間までがんばって完了したということで・・・FEの戦争とかもキャプってみたい衝動に駆られますね。
▲ Close ▲