[PS3]キャサリン
2011/10/15 (Sat) 04:26
あー、これはいいゲームですな。
沢城Cキャサリンの小悪魔(実際小悪魔なワケですが)っぷりもさることながら、三石琴野のKキャサリンのマジメお姉さまっぷりもよかった。
山ちゃんヴィンセントの動揺キャラも最高。
ゲーム性もまあ、どこかにありがちなゲーム性(ぐっすんおよよの3D版かと思った)だけど、レベル無関係でエンディングは共通なのも初心者向けでOK!Easyでもやり応え十分なのもGooD!もっといえばクリアしから気づいたSuperEasy・・・さすがにこれはチート性能。Easyで悩みながら解いていくのがオススメ。
クリアできることへのカタルシスが得られるゲームって久しぶりかもしれない。
なんちゅーか「してやったり!」みたいな感じの達成感ってなかなか得られないよね、最近のゲームって。それがこのゲームでは得られるかも。アイテムの力に頼ってもよし、自力でもよし。レベルを上げてもよしこれはよい。
くれぐれもSuperEasyは2週目移行のエンディング回収でしか使わないほうがいいです。絶対Easyでプレイするほうが楽しめます。初心者でも絶対クリアできるはず。
惜しむらくはCキャサリンのエンディングがなんとなくやっつけに感じたこと。一応最後まで話しは作りこんであったけど・・・なんとなく適当さを感じたなあ。Kキャサリンのエンディングに比べてのシナリオの適当さが残念でなりません。
まあ続編はいらない。これ、続編作ったらアトラス、バカじゃねーの?って感じ。
マッピング大嫌いな白雪☆さんにプレイさせてエンディングまで見せた世界樹の迷宮2といい、アトラス、がんばってるなあ。