ピーくん参上!
2018/06/02 (Sat) 12:22
命名「ピーくん」です(安直)。

ついに納車。
免許取り始めて(教習所に通い始めて)約1か月半。結構早かったかなー。平日は仕事だから土日しか動けない中で。
説明を受けて、走り始めるけど・・・それ以前に車体重くない?(汗)教習車はリード110だったのですが、こんなに重くなったよ!?いやまあ、取り回せないほどではないけど、思った以上だったカモ。
そして、軽くひねっただけで40~50km/hまで行ってしまうのが恐ろしい。原付50㏄の感覚で乗ってると、ブレーキングが遅れますorz 結構ブレーキきつめにしちゃうことが何度も・・・
エンジン音をあまり感じさせないというのがウリだったみたいだけど、やはり原付っぽいエンジン音が鳴りますね。これはちょっと意外だった。といっても、想像していたのがプリウスみたいな死ぬほど音のしないエコカーなのでwww そんなはずないのにね。
トータルしてみると(というか、50㏄しか知らないけど)、所詮は原付だな、と思いはすれども50㏄とは世界が違いました・・・違いすぎました・・・すごすぎますわ、125㏄。
しかし、これ以上のクラスになったら運転できる気がしないですな。マシンを操れる気がしないw
125㏄くらいが自分の背丈に合ってるということなのかなー。
高いおもちゃですな、まったく。
5年は乗りたいので、大事にします!