ス!マ!ホ!ス!マ!ホ!
2021/09/10 (Fri) 15:16
まあそれはそうと、Xperia X Performanceを5年前に買って、艦これやりすぎて(というか寝落ちが多すぎて)バッテリーがへたり・・・新バッテリにーに替えたにもかかわらず、更に寝落ちが激しくなりバッテリーが全然もたないw
5分使っただけで5%くらい減ってしまう現状なので、とにかくスマホを替えるのが必須要件になってしまった。
しかしカネがない。つーか毎月数千円も割賦で払うのあほらしい。
5G回線にしたいけど、某RemiさんのLTE回線も変えなければならなくなるので諦める。
アマゾンギフトが余ってるんだから適当に安いので良くね?
ということで、買ったのがこちら。
TCL 10 Lite

初めて見るメーカーだったけど、液晶とかTV作ってる中国のメーカーなのね


大きさも見ての通り、Xperiaの1.5倍くらいあるわ・・・めっちゃでかい。というかでかすぎる
買おうと思った決め手
左:希望:◎必須 ○欲しいなあ △なくてもいい ×いらない
右:結果:◎良きかな ○まあまあ ×だめ/機能なし
◎ある程度のカメラ画質◎
→すごい必要はないけど、Xperia程度は・・・
○おサイフケータイ×
→なくてもいいかな、でもあった方がいいかな、程度で(NFCはあるので最低ライン)
◎防水×
→これも不安材料ではあるけれど、ビシャビシャにしなければ大丈夫というGoogle先生のアドバイスを信じる(バイク乗るからこわいんだけどね・・・ここは妥協ポイント
○サクサク稼働◎
→これはもう今のXperiaと比べたら大丈夫だと思うけど、早いに越したことはないw 結構サクサクで満足。内部ストレージも大きいしね(メモリ6GB、ストレージ128GB)
○画面(画質)がある程度いい○
→これはまあまあ重視。満足
○指紋認証○
→これはないとつらい。なんか背面にあるのでイマイチw 反応が悪い、というレビューが多かったけどそんなことない気がするけどなー
△顔認証○
→別に要らなかったけど、結構便利だったw
△重さ×
→結構重いw まあ、これは画面のサイズに比例するし仕方ないけど、腕が痛くなる
細かい話をし始めるときりがないけれど、2万円程度でこのスペックが手に入るなら満足。
もしぶっ壊してもXperiaに戻ればいいし。
一番心配していた、「バイクに付けているスマホホルダーに取り付ける」もギリセーフっぽくてとりあえずは一安心。
Xperiaで使えてたのに、今使えない機能、というのがほとんどないんだけど
「ダブルタップで画面オフにする」
この機能は欲しいなー。特にバイク乗ってると側面のボタン押せない(スマホホルダーが干渉しているため)ので、画面タップでオンオフできるとよかったのになー、とは思う
※これは画面オフを短めに設定すれば済む話なので不要とはいえ・・・画面タップで画面オンはできるんだから、オフも入れてよw
中華製、バカにしてたけど、ばかにならないなーという感想。
安いので買い替えも比較的気軽にできそうだしね。