fc2ブログ

牙狼-黄金騎士-

ひっさしぶりにスロ打ってきた

ついにエレコでもサミーでもなく大都なのか。わけわからんなw
IMG_20211224_201710x.jpg
まあ、よくわからないうちにセットストック8個くらい溜めてあっさり完走w

1set2setって・・・これってセットストック消費してないやつだよね、たぶん。
そうなるとたぶんだけどセットストック3つくらいしか消費してない気がするんだけどw

結論、おもしろくないw

旨辛味噌ラーメンぼんず

テレワークながら、突然出社しなければならなくなりバイクで。帰りにどこに行こうかと思い立ったのがこちら。
平日夜しかやってないとかハードル高い(´・ω・`)
20210913_旨辛味噌ラーメぼんず01

20210913_旨辛味噌ラーメぼんず02 20210913_旨辛味噌ラーメぼんず03
旨辛味噌ラーメン 麺少な目
ヤサイショウガミソアブラ
850円

野菜が増されてる感じがしない。が、一緒に作っていた普通盛りの野菜普通の丼の標高と同じと考えると増されているってことだよね。

濃厚味噌、というよりは濃厚豚骨味噌といった方がいいスープ。辛さは辛いのが苦手な人でも食べられるレベル。辛さマシ出来るとどこかで見た気がしたけれど・・・

豚バラ炒め(すなわち生姜焼き的な)がいい味出している。丁寧な仕事っぷり。

店主の見た目がかなり怖いw
でも、接客もしっかりしていて人は見かけによらないというのを地でいっている感じで気持ちよく食べられました。

旨辛味噌ラーメンぼんず
埼玉県さいたま市桜区上大久保201

ス!マ!ホ!ス!マ!ホ!

転職半年が経過し、まあまあ慣れてきて、気が緩まないようにアルコールを入れつつテレワークに打ち込む白雪☆さんです。

まあそれはそうと、Xperia X Performanceを5年前に買って、艦これやりすぎて(というか寝落ちが多すぎて)バッテリーがへたり・・・新バッテリにーに替えたにもかかわらず、更に寝落ちが激しくなりバッテリーが全然もたないw

5分使っただけで5%くらい減ってしまう現状なので、とにかくスマホを替えるのが必須要件になってしまった。
しかしカネがない。つーか毎月数千円も割賦で払うのあほらしい。
5G回線にしたいけど、某RemiさんのLTE回線も変えなければならなくなるので諦める。

アマゾンギフトが余ってるんだから適当に安いので良くね?

ということで、買ったのがこちら。

TCL 10 Lite
1630395546169.jpg
初めて見るメーカーだったけど、液晶とかTV作ってる中国のメーカーなのね

1630395917068.jpg 20210901001.jpg
大きさも見ての通り、Xperiaの1.5倍くらいあるわ・・・めっちゃでかい。というかでかすぎる

買おうと思った決め手

左:希望:◎必須 ○欲しいなあ △なくてもいい ×いらない
右:結果:◎良きかな ○まあまあ ×だめ/機能なし


◎ある程度のカメラ画質◎
→すごい必要はないけど、Xperia程度は・・・
○おサイフケータイ×
→なくてもいいかな、でもあった方がいいかな、程度で(NFCはあるので最低ライン)
◎防水×
→これも不安材料ではあるけれど、ビシャビシャにしなければ大丈夫というGoogle先生のアドバイスを信じる(バイク乗るからこわいんだけどね・・・ここは妥協ポイント
○サクサク稼働◎
→これはもう今のXperiaと比べたら大丈夫だと思うけど、早いに越したことはないw 結構サクサクで満足。内部ストレージも大きいしね(メモリ6GB、ストレージ128GB)
○画面(画質)がある程度いい○
→これはまあまあ重視。満足
○指紋認証○
→これはないとつらい。なんか背面にあるのでイマイチw 反応が悪い、というレビューが多かったけどそんなことない気がするけどなー
△顔認証○
→別に要らなかったけど、結構便利だったw
△重さ×
→結構重いw まあ、これは画面のサイズに比例するし仕方ないけど、腕が痛くなる

細かい話をし始めるときりがないけれど、2万円程度でこのスペックが手に入るなら満足。
もしぶっ壊してもXperiaに戻ればいいし。

一番心配していた、「バイクに付けているスマホホルダーに取り付ける」もギリセーフっぽくてとりあえずは一安心。

Xperiaで使えてたのに、今使えない機能、というのがほとんどないんだけど
ダブルタップで画面オフにする
この機能は欲しいなー。特にバイク乗ってると側面のボタン押せない(スマホホルダーが干渉しているため)ので、画面タップでオンオフできるとよかったのになー、とは思う
※これは画面オフを短めに設定すれば済む話なので不要とはいえ・・・画面タップで画面オンはできるんだから、オフも入れてよw

中華製、バカにしてたけど、ばかにならないなーという感想。
安いので買い替えも比較的気軽にできそうだしね。

8/29のラーメン

あ、まずは生存報告w
一応生きています。
そして肩の痛みですが、整形外科のおかげでだいぶ良くなってきたのです・・・が、今度は右肩が痛くなってきててなかなか完治しないというかなんというか。

それはさておき、昨日昼寝したおかげで25時頃から眠れなくなってしまい、朝ラーメンを食べに行こうとバイクでブーンと。

朝5時から営業している 杉田家 千葉 さんへ。15分前到着で15番目くらいだった。開店前には30人くらい並んでてみんなどんだけ食いたいんだよ!って心の中で突っ込んでたw
20210829_杉田家千葉
ラーメン並 麺かため ライス \740 + \100
これはうまい。

比較対象は王道家になっちゃうけど、
スープ:杉田<王道 これは・・・パンチの差かな。家系の中でも極右なのが王道家だと思う
麺:王道<杉田 麺はやっぱり酒井製麺のほうがうまい気がするけど完全に好み
その他:杉田<王道 チャーシューの燻製っぷりは王道のほうが1枚上手

甲乙つけがたいけど、全般的に見て「家から通える」という点からみるとやっぱり王道家のほうがいいかなー、って思っちゃうな。さすがに2時間かけて行くのはツラいw

でも吉村家直系ですから、やっぱり1回は食べておきたいしね。

ラーメン 杉田家 千葉店
千葉県千葉市中央区祐光4丁目17−7

というわけで、これで帰るのもどうなんだろ、ってことで・・・

▼ Open ▼

一応生きてる

生存報告。

なんつーか、転職後人生を謳歌しすぎてる気がする。
ただし、借金も増えてるけどw

五十肩がひどく、腕が上がらない状態。
整形外科でリハビリ中だけど、少しづつよくはなってる。

太りすぎた気がするのでラーメンもほどほどにしたい・・・

side menu

ぷろふぃーる

= FantasyEarthZero =
Atziluthワールド:
Sirayuki(ネツァワル:火皿)
しらゆき(ネツァワル:ヲリ)
白雪(ネツァワル:スカ)

= FinalFantasyXI =

side menu

おしらせ

特にアリマセン

かうんたー:
7645 +


Since 20th July 2005

ぶろぐこーしんりつ

ふらっしゅかれんだー

さいきんのきじ+こめんと

おともだちとか

かてごりー

とらば

おまけ

Powered By FC2 blog